草舟について
草舟は陶芸の工房です。
金子佐知恵が制作しています。
奈良の工房にこもり、日々コツコツ仕事をしています。
動物のオブジェや花器を作ることがおおくなっていますが器もつくっています。
近頃、お子さんのためにと作品をお選びいただくことがよくあります。
作品についてお母さんがお子さんに語りかけている姿を想像すると嬉しくて嬉しくて。
その子が成長して、もし家族から離れて暮らすことになった時、一緒に連れて行ってくれるといいなぁ。
そして何か辛い出来事に遭遇した時、それを見て幼かった日の暖かい思い出に包まれて、
少しでも前に進んでくれたならいいなぁ。
なーんて、自分には子供がいないのに、大層な妄想を語ってしまいました。(笑)
プロフィール
金子 佐知恵 Sachie Kaneko
1992年 桑沢デザイン研究所卒業
デザイン事務所勤務
2001年 愛知県立窯業高等技術専門校卒業
岐阜県の陶磁器会社勤務
2004年 埼玉県の工房を借りて「草舟」として個人制作を始める
2011年 市川から奈良へ移住
工房サイト http://www.kusafune.jp/
ブログ http://www.kusafune.jp/blog/
*草舟ブログでは出展情報や日々のことなどブログで配信中です。
(サイトデザイン担当 ウェブホームメイド・デザイン事務所)
草舟は陶芸の工房です。
金子佐知恵が制作しています。
奈良の工房にこもり、日々コツコツ仕事をしています。
動物のオブジェや花器を作ることがおおくなっていますが器もつくっています。
近頃、お子さんのためにと作品をお選びいただくことがよくあります。
作品についてお母さんがお子さんに語りかけている姿を想像すると嬉しくて嬉しくて。
その子が成長して、もし家族から離れて暮らすことになった時、一緒に連れて行ってくれるといいなぁ。
そして何か辛い出来事に遭遇した時、それを見て幼かった日の暖かい思い出に包まれて、
少しでも前に進んでくれたならいいなぁ。
なーんて、自分には子供がいないのに、大層な妄想を語ってしまいました。(笑)
プロフィール
金子 佐知恵 Sachie Kaneko
1992年 桑沢デザイン研究所卒業
デザイン事務所勤務
2001年 愛知県立窯業高等技術専門校卒業
岐阜県の陶磁器会社勤務
2004年 埼玉県の工房を借りて「草舟」として個人制作を始める
2011年 市川から奈良へ移住
工房サイト http://www.kusafune.jp/
ブログ http://www.kusafune.jp/blog/
*草舟ブログでは出展情報や日々のことなどブログで配信中です。
(サイトデザイン担当 ウェブホームメイド・デザイン事務所)